スキップしてメイン コンテンツに移動

【3528】プロスペクト、株価対策急務か - 3月末配当権利付日より@10円超え値下がり!IR活動積極化が望まれる

※当記事は2018年5月30日通常取引時間帯に執筆されたものです。



◆今期配当も十分すぎる高配当


《3528》プロスペクトは、高配当で有名な企業である。2018年3月27日に2018年3月期における配当権利付最終売買日を迎えた。


この日の終値は1株=62円であり、配当利回りは6.45%であった。28日には大きくギャップダウンして始まり、終値は57円とやや過剰な安値で引けている。



その後51円まで値下がりし、現在は横ばい推移となっている。5月半ばに発表した2018年3月期の決算短信によると、2019年期の配当予想は1株=3円とした。前期のイレギュラーな配当4円からは1円減配となるが、それでも十分過ぎるほど高配当である。


株価51円にして、利回りは5.88%にもなる。PBR(株価純資産倍率)の観点からも異常に低い評価を受けているのが明白だ。



しかしながら、配当は3月末の権利付日時点で株券を保有すれば受け取れるシステム上、現在の買い上げ力には繋がっていない状況だ。



◆不明確材料が多い


プロスペクトは、事業多角化を行い、様々な方面に「思惑」が多数存在する。だが、そのどれもが不明瞭であり、業績寄与があるのか無いのかも分かりにくい状況だ。



完全子会社化したTPJFの保有


TPJFは前年期に完全子会社化に成功した英国ファンドである。同じく自社のProspect Asset Management Inc(PAMI)が投資顧問を手掛ける。TPJFの保有銘柄の中で最も比率が高いのは、福島県内の第二地銀二行(福島銀行大東銀行)である。他に長野銀行シャクリーグローバルグループを保有。先日、同社IRで発表されたが、カナダ上場のPinnacle Renewable Holdingsも6%を超えて保有しているようだ。



注目は福島銀行大東銀行の株式についてだ。両行ともに保有割合が約20%に上る。足元でマイナス金利政策導入などを機に苦戦を強いられている状況だが、両行トップの株主である同社(子会社)の立ち位置が今一つはっきりしないところが嫌気されている部分もあろう。かつてモノ言う株主(アクティビスト)として市場に旋風を巻き起こしたPAMIだが、どのような立場、意見を述べるのか注視したいところ。福島銀行に至っては異例の赤字計上、無配の事態にまできており、トップの株主として「何も行動しない」では済まされないところまできている。



アドバイザリーボード


ご存知、プロスペクトには優秀すぎるほどのアドバイザー達が就任している。元新生銀行の八城氏や、元日興のビル・ワイルダー氏など金融・証券関連に強い博識を持つ面子だ。それに加え、4月には元駐日カナダ大使のマッケンジー氏が新規就任。


前年期のTPJF完全子会社化(M&A)で解散かとも思われたが、現在も存続していることから、新たなM&A等の案件出現に期待される。



不明瞭なのは


投資家が求めるものは明瞭化であり、逆に不明瞭は嫌気される。


まず、プロスペクトは通期の業績予想を開示しておらず、配当予想のみを公表している。これは事業多角化戦略や投資運用の観点から予測が難しいことで致し方ない面もあるが、機械損失である。1株配当が3円出せるだけの業績を見込んでいるというところであろうが、これだけでは不透明で分かりづらいだろう。



そして既述したように、銀行株への対応が不明確であることや、新しく元駐日カナダ大使を雇った目的、Pinnacle Renewable HDやシャクリーグローバルグループの保有目的などをきちんと明瞭化し、TPJFが子会社化前に報告していたFact Sheet等もきちんと作成、報告されることが重要であろう。投資家への安心感、投資欲を引き出す「魅力」をぜひ記していただきたい。


例えば、「東証一部への上場を目指す」やその期における業績予想は難しくとも、今後5年における5ヵ年計画、見通しなどを作成するなど、明確なビジョンを伝えなければならない。



今回のロシアにおけるRFPグループなどとの協定締結など好材料は豊富なので、ぜひともIR活動にも注力していただきたいところである。




※当記事は投資を斡旋するものではありません。投資はすべてにおいて自己責任で行いましょう。



NYK公式ツイッターフォローはこちら





コメント

このブログの人気の投稿

女優・北川景子 主演 「フェイクニュース」 後編クライマックス撮影場所は ”つくば”

 2018年10月、二週連続でNHK総合が放映した 「フェイクニュース」  インターネット上で主に投資(株や為替)関連の情報を扱う我々にとっても非常に身近な内容であり、普段あまり見ないが久しぶりに見たドラマである。  出演者も豪華で、人気女優の 北川景子 さんが主演、大御所の 光石研 さんや、 新井浩文 さん、 杉本哲太 さんらも熱演していた。  内容はインターネット社会となった現代にピッタリのフェイクニュースを扱った話題で、フェイクニュースをアップロードする者、それを煽る者、それを扱う企業、暗躍する政治家など、様々な人間模様が映し出されている。 クライマックス撮影場所は研究都市  フェイクニュース後編のクライマックスで、広場において県知事選の選挙演説バトルが繰り広げられる場面があった。ここは、以前立ち寄ったことがある茨城県の筑波研究学園都市、つくばセンタービル街にある 「aiaiモール(アイアイモール)」 という場所だ。  このaiaiモールはつくばエクスプレスなどの交通機関とも近く、つくば駅ビルのMOGや、ショッピングモールのQ't(キュート)などが近く、歩いて行ける距離にある。  aiaiモールはピザ食べ放題のシェーキーズなど数多くの飲食店が多くあったが、今年の5月に皆閉店に追い込まれてしまったようだ。その後に今回のドラマのロケ地として使われた様子。北川景子さんや他出演者の皆さんが来ていたようだ。  続き↓↓   「インサイダー」

【3356】テリロジー NYK2018年下半期注目銘柄指定後、株価3倍へ

 《3356》テリロジーが強い。テリロジー株は、NYKが2018年下半期の注目銘柄で、しかも メインディッシュに指定した銘柄 だ。過去ツイートを見てもらえれば分かるが6月6日の株価約500円の時点で買い推奨をし、継続している。  サイバーセキュリティ関連の一角として注目だが、先に上昇したセキュアヴェイルもNYKの注目銘柄だ。テリロジー株はその手掛けやすさもあり、個人投資家間での人気も高いのが特徴だ。

【3528】プロスペクト、突然の監理銘柄指定見込みで、12月14日が上場廃止リミット…だが!?NYKが今後の展開の見解

 東証二部上場の《3528》プロスペクトは本日、2018年11月14日に2019年期第二四半期決算を発表予定であった。しかし、そんな同社から同日13時45分、突然の悪材料IRが発表された。 要約すると、金商法で定められた11月14日までに中間決算の提出が出来ないのでこれより1ヶ月後の12月14日までに決算書を提出できなければ整理銘柄指定後に上場廃止となる - という穏やかでないものだ。  「海外案件に係る現地での納税を契機に、過年度に計上した税金費用の金額について誤りがあったことが判明したため、 2017 年3 月期まで遡り税金費用の再算定を行う必要がある」(IR文面より)とのことだ。これよる追加税額は同社の計算では3億円~5億円に上るという。第三者又は社内調査委の組織も検討しているという。 ◆誤解での出来事なら良いのだが…?  今回の内容が単なる誤解であれば、キャッシュリッチ企業のプロスペクトにとってみれば3億~5億円の追加納税は経営上の痛手にはならないが、もしも故意的なものであったならば大きく信用に傷がつくことになるだろう。 ◆NYKが想定する今後の見通しは…(続きを読む↓↓)