●2月1日発表分の当ツイッター最新”目標株価” 評価コメント
2330フォーサイド=242円 特別材料出なければ高騰は難しそう
★3778さくらインターネット=1,550円 2020年に向けて様々な分野で期待
6972エルナー=146円 ITSやADASなどの分野で飛躍期待
★3528プロスペクト=1,350円~未知数 英ファンド買収事案が成功し事業基盤拡充及び社長のカーティス氏の更なる「価値極大化」に期待。ファンド買収事案失くした場合は失速予想も、増配などの下支えあり。
★3689イグニス=8,250円 需要増見込むVR関連銘柄としても注視。まだまだ期待値高い。
3777ジオネクスト=55円 仕手化。直近上昇動意みせているが、強く買い求むほどの根拠に欠ける。ひとまず2/14の決算が節目。プラス材料でればこの限りではない。
★3753フライトHD=1,680円 電子決済事業の研究開発から生まれた技術で特許権取得。今後の展望に期待。
ひと口メモ
(VR関連 CRI・ミドルウェア について近々予想を出します。)
※当該ブログ及びツイッターの内容はあくまで予想の範囲です。投資は全て自己責任で行いましょう。
※目標株価はあくまで、期待値を含む当該ブログ、ツイッター上における”目標”です。
JUGEMテーマ:株・投資
- 関連記事
-
- 「一時支援金」、現状のままなら愚策になりかねない…「良い給付」とは無駄なスキームを除いて迅速に受付、支給するものだ
- 個人事業主に対する「一時支援金」について、中小企業庁へ質問をしてみました。対面での販売でなく影響を受けた場合はどうなのか、白色申告者の場合の計算方法は?など
- 「GoTo」で日本経済は救えない、マイナスループ構造
- 「大変なのは飲食関係だけでない」多種多様な事業者への給付支援を求む声/2021年度の持続化給付金が必須
- 【6666】リバーエレテック 祭再来!?クレディスイスが空売り仕掛けるも…
- 【持続化給付金・自動計算】個人事業主100万円、中小企業200万円、あなたはいくら給付される?数字を入力するだけで自動計算します。